アースデイ那須2017出展者募集
お申込みありがとうございます。4月9日で募集は終了いたしました。
アースデイ那須2017の祭典では、両日ともに下記の通りの出店者を募集しています。
[出展イメージ]
持続可能な自然環境・社会を目指し実践するきっかけ、地域の事を知るきっかけになる活動の紹介、地域で循環する仕組みの紹介や物品等を募集します。
◆物販部門
化学肥料や農薬の使用を控えた環境共生型農業などの、自然なプロセスを通じて育った元気な農産物と、そうした食材・素材を活用した加工品・飲食品・クラフト等。
◆展示部門
地域活性化、福祉、環境活動 等を行っている団体・個人。
アースデイ那須2017マーケット出展概要
開催日時:2017年5月20日(土)・21日(日)の2日間 ※雨天決行。
開催時間:両日10時~16時(予定)
開催場所: 那珂川河畔公園(那須塩原市黒磯365-1)
今年のテーマ『すこやか』~健康な暮らし~
健康と聞いてあなたは何をイメージしますか?
体のことはもちろん、自由な心、豊かに循環する自然、生活、交流、エネルギーなども地球の平和、そして健康につながるとアースデイ那須は考えます。
その意識を共有し、すこやかに未来へつないでいきます。
以下、出展規約をお読みいただき、お申込みフォームよりお申込みください。
必ず以下の規約をお読みの上、その内容に同意された方のみ、お申し込みくださるようお願いいたします。
もし、お申し込み内容と当日の出展内容が異なる場合は、当日でもご出展をお断りする場合がありますのでご了承ください。
アースデイ那須2017マーケット出展規約
1) 応募期間
2017年 3月21日(月) ~4月9日(日)まで
2) 出展料
- 1,000円(1日1区画:約3m×3m)+寄付
※出展料は当日集金します。
※屋外ですので、各自テーブル・テント・テント固定の部材(ペグ・重り等)をご用意ください。
3) 会場について
- 電源はありません。エンジン式発電機は使用不可ですので、ご了承ください。
- 公共施設により、特定の政党、その他政治団体の政治活動に関するもの、特定の宗教団体に関するチラシ等を配布や勧誘などはできません。
- 参加体験型でのワークショップ開催時の事故、破損等については、主催者側では一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
- 洗い場、水道が限られていますので、各自必要な準備をお願いいたします。
4) ごみ減量にご協力をお願いします
- ゴミ箱は設置しておりません。出展、展示に際し、店舗から発生するごみ、ご自身が出されたゴミなどは、回収持ち帰りをお願いします。
5) 出展の際にお願いしたいこと
- お客様と出展いただく皆様との信頼関係を大切にしていく『正直商売』を行います。
- お客様参加体験型のお店づくりも推奨しています。
- 出展お申込みフォームがありますので、内容に不備がないようご記入ください。
(今年は、テーマ「すこやか 〜健康なくらし~」に関する質問にお答えいただく項目があります。出展者のみなさまからのお答えが、祭典当日を飾る一部になります。みなさまの想いをお聞かせください。) - 当日、搬入の際は一時的にしか会場内に駐車できません。原則、場内へは車の進入禁止です。駐車場の案内は、後ほど出展依頼メールを送る際にお知らせいたします。尚、会場内、駐車場等での事故、破損等については、主催者側では一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
【農産物販売希望の方】
- 農産物の場合は、農薬・化学肥料の使用の有無、栽培方法、畑の所在地などをご記入ください。
- お客様にはエコマイバッグ持参をお願いしています。出展者側でもごみ減量化に配慮した包装をお願いします。
- アースデイ那須では、農産物については目安として放射能37bq/kg未満のものの出品をお願いしています。ご自身で調べた証明書があればご提示ください。
- 当日の計測受付も会場で可能の予定です。
【飲食、加工品販売希望の方】
- 飲食・加工品等は、食材の産地の表示や、加工方法などをご記入ください。
(化学調味料、添加物は使用不可ですので、ご了承ください。) - アースデイ那須では、食品等については目安として放射能37bq/kg未満のものの出品をお願いしています。ご自身で調べた証明書があればご提示ください。
当日の計測受付も会場で可能の予定です。 - 主催者側では、ごみ減量化を図るためリユース食器をご用意いたしますので、その食器を主に使用してください。お客様にはマイ食器持参をお願いしています。
- 各店舗が用意した食器や容器を利用することも可能ですが、その際はリサイクル可能な食器・はし等を使用してください。ゴミになる食器などの使用は不可になりますのでご了承ください。
- 飲食ではデポジットを採用する予定です。
(デポジットとは、お客様には飲食代に食器レンタル代100円を上乗せした料金をお支払い頂き、食器返却の際に100円がお客様に戻る仕組み。詳しくは出展依頼に明記します。)
【クラフト、雑貨販売・活動展示希望の方】
- クラフトなどは使用している素材、加工方法、こだわりなどアピールしたい事を書いてください。
- お客様にはエコマイバッグ持参をお願いしています。出展者側でもごみ減量化に配慮した包装をお願いします。
- 活動展示の方は、活動内容などアピールしたい事を書いてください。
6) お申込み後
お申込みいただいたのち、主催者側で出展者数や会場レイアウト等を配慮し、こちらからの出展依頼メール(4月中)をもって、ご出展確定とさせていただきます。
※ご利用いただいているOS・ブラウザの種類・バージョンをご確認いただき
是非、推奨環境でのご利用をお願いします。
推奨環境について詳しく読む>>
Webからのお申し込みが出来ない場合は、アースデイ那須2017実行委員会までお問い合わせください。