
アースデイ那須2017の祭典では、両日ともに下記の通りの出店者を募集しています。
[出展イメージ]
持続可能な自然環境・社会を目指し実践するきっかけ、
地域の事を知るきっかけになる活動の紹介、地域で循環する仕組みの紹介や物品等を募集します。
◆物販部門
化学肥料や農薬の使用を控えた環境共生型農業などの、
自然なプロセスを通じて育った元気な農産物と、
そうした食材・素材を活用した加工品・飲食品・クラフト等。
◆展示部門
地域活性化、福祉、環境活動 等を行っている団体・個人。
出展者募集ページより、出展規約をご確認のうえ、お申し込みフォームより申し込みください。
+アースデイ那須2017出展者募集

アースデイ那須を素敵に彩ってくださる出展者のみなさま。
アースデイ那須2017、出展申込みは3月中旬頃にスタートする予定です。
昨年同様、インターネットによるお申込みを予定しております。
お申込みスタートまで、もうしばらくお待ちください。
第2回目の実行委員会は、3月1日(水)夜7時から、
場所は那須塩原市内のいきいきふれあいセンターを予定しています。
今年もおおらかに、ゆるやかに…つながっていきましょう。
アースデイ那須2017 事務局

みなさんこんにちは。アースデイ那須実行委員会です。
今年8回目を迎えるアースデイ那須は、5月20日(土)、21日(日)に開催を予定しています。
今年の実行委員会も「ゆるやかに、おおらかに、つながろう」というアースデイ那須の合い言葉を元に、
皆様からのたくさんのアイデアや想いを頂きながら、共に作り上げていきたいと思っています。
今年のアースデイ那須2017実行委員会の第1回目は下記の日程で行います。
ーーー
日時:2017年2月13日(月)
開始:19:00より
場所:非電化工房
ーーー
第1回目は、今年はどんなアースデイ那須にしていきたいか、
皆様からのざっくばらんなご意見を頂きたいと思います。
その中で、テーマについてや開催場所、開催内容、
事務局メンバー等に関してのお話をしていきたいと思います。
簡単な軽食もご用意する予定でおりますので、
お友達やご家族をお誘い頂いて、お気軽にご参加くださいね。
それでは、2017年第1回目の実行委員会でお会いしましょう。
アースデイ2017実行委員会